ngrok / reray

Rerayを使ってみた

国産のngrokのようなサービスがあったので使ってみました。使い方などを紹介してみようと思います。

なに?

ドメイン取得不要、クラウドサービスやレンタルサーバーの契約不要でローカルのサーバーを簡単にインターネット上に公開できるサービス。

読み方

リレー?

URL

https://reray.net/

メリット

Rerayを使用することで、AWSなどのクラウドサービスやレンタルサーバーを借りることなくローカル環境で開発しているアプリケーションを簡単にインターネット上に公開することができます。
なので、お手軽に開発中のアプリをスマホ実機で動作確認できたりします。
また、外部のサーバーを借りることなくローカルに構築したさまざまなサーバーの運用が可能になったりします。

使い方

前提としてJavaがインストールされている必要があります。インストールされていない場合は↓からダウンロードしてください。

https://www.java.com/ja/download/

  1. 登録
    新規登録ボタンから登録してください。このとき固定のサブドメインを1つ指定できます。
    .
  2. アプリをダウンロード
    ダウンロードボタンからアプリをダウンロード&インストールしてください。
    .
  3. 初期設定
    マイページ画面に表示されている以下のコマンドを実行
    >reray -e {your mail address} -t {your token}
    .
  4. 接続
    ローカルのアプリケーションのポートが 8080 の場合
    >reray -p 8080

    フォワードURLが「https://xxxxxx.reary.net」となるで、ローカルアプリが「http://localhost:8080/test」の場合は「https://xxxxxx.reary.net/test」でインターネット上からアクセスできます。
    ※xxxxxxは新規登録時に指定したサブドメイン

オプションとしてBasic認証を設定することができます。テスト目的で公開する場合などに便利です。
-a オプションの後に、「ユーザー名:パスワード」を指定します。
>reray -p 8080 -a username:password

Leave a Reply

Your email address will not be published.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)